320176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バックパッカーの旅Ⅰ(東京~アテネ)

バックパッカーの旅Ⅰ(東京~アテネ)

長距離バスの中

                     ≪九月二十九日≫    ―燦―

   午後一時。
 嫌な思いを胸に、大型バスは空席をつくったまま、快調にメシェッドへ向けて走り出した。
 石ころだらけの半砂漠から、だんだんと緑が多く見られるようになり、泥の家に混じって、近代的なビル群も目立って増えてきたように思う。
 石油の恩恵だろうか。
 石油の精製所らしきパイプも見えてきた。
 その近くで、貧しい人達の住む所だろうか、白いテントがいくつも並んでいる。

   バスの窓ガラスを透して、暖かい太陽の陽ざしが眠りを誘う。
 柔らかいシートに、ゆったりと腰を沈め、窓にはカーテンまで備えられていて、強い陽射しをシャットしてくれる。
 同じ中近東の国なのに、石油が人々の暮らしに格差をつくってしまっている。
 生まれてくる所が、少し違っただけで、人は人生を運命づけられるとしたら、神は何という仕打ちをするのだろうか。

   神は言うだろう。
       「貧しく、清く、生きている者こそ、本当の神の子である。」と。

   暫く走ったところで、下層階級の人達が、黒い布を被ったままバスに乗り込んできた。
 小さな町にバスが到着する度に、乗客たちが増えてきて、ついにバスの中は満杯状態になる。
 そして、例の視線がバスの中を支配してくる。
 みんなの視線が、俺に向かう。

   十五時、メシェッドの街に到着。
 久しぶりに、街らしい街だ。
 街に降り立った時は、この街で一日や二日滞在しようと思っていた。
 この街には、銭湯もあり、他の旅行者達からも「なかなか良いところだぜ!」と聞かされていたからだ。
 そんな気持ちが・・・・・一瞬で変わる。

   バスを降りて、賑やかな街の中を歩き出した。
 人々の服装も、日本人とあまり変わらないみたいだ。
 いや・・・・かえって、俺の服装よりもイランの人達の方がいけているようだ。
 露店で売っているコーラも良く冷えてて美味しい。

       「ここは、メシェッドの街のどのへんなのかなー!」

   地図を持たない俺には、さっぱりわからない。
 旅の聖書と言われている「アジアを歩く」の本も持っていないのだから。
 同じバスに乗ってきた、毛唐の後をついて歩き出した。
 ところが、あっちこっち歩いているうちに、見失ってしまう。
 たぶんどこかの店へでも入って、なんか食っているのだろう・・・。

   見失った所から、ちょうどバスオフィスが見えた。
 近寄ってみると、テヘランと言う文字が飛び込んで来た。

       俺「明日の切符でも買っておこうか!」

 と、時刻表を覗き込んでいると、カウンターの向こうから声が飛んできた。

       窓口「16時発のテヘラン行きのチケットがまだあるよ!」
       俺 「どうしようかな????今日はどこかへ泊まりたいしな。」

 そう思っている目の前に、先ほど見失った毛唐たちがやってきて、テヘラン行きのチケットを買い出したではないか。

       俺「タフな野郎たちだな!」

 そう思った瞬間、俺は叫んでいた。

       俺 「テヘラ!一枚!」
       窓口「400リアル(1600円)だ。バスはあそこに停まっているから。」

   指差す方向を見ると、オフィスの横に大きなバスが横付けされているのが見えた。
 座席は指定席で、一番後ろの席だった。
 後部座席は背もたれが倒れず、真っ直ぐ立っているので少し窮屈なのだ。

       俺「チェッ!リクライニングのほうが良いのになー!今からだと、このバスで一夜を過ごしそうだな・・・。」

   少しの果物と少しのビスケットを買い込んで、バスに乗り込む。
 後部座席は、三人の毛唐と俺の四人。
 すぐ前の席には、家族連れだろう。
 やかましくって仕方ない。
 こうして、メシェッドの街を見ることもなく、満席のバスは15分ほど遅れて、テヘランへ向け走り始めた。

       俺「明日は・・・・テヘランか!!という思いと、メシェッドに少し居たかったなー!」

   複雑な思いが交錯した。
 それでも、だんだん目的地に近づく事に・・・ニヤニヤしながら、シートにもたれかかった。
 外はもう、いつの間にか夕闇に包まれていた。

                      *

   パンクもしそうもない大きなバスに、心地よく揺られながら、これまでの旅を思い返し”とうとう、ここまで来たか!”と言う大きな感動が胸を込み上げて来た。
 ここまで来れば・・・・そう思う気持ちが、幸せな気分にさせてくれたのだ。

 思い返せば、「ヒッチハイクで、世界を駆け巡ろう!」だなんて、嘘にせよ良くも考えたもんである。
 東京に居る時は、本当にそう思っていたのだから。
 ”知らぬが仏!”とはよく言ったもんである。
 こういう世界を知らなかったから、ここまで来れたのだろう。
 情報を知っていたら、ここまで来る気になっていたかどうか。

   誰にも頼ることなく、たった一人で、知らない世界へ飛び込んでいく。
 自分一人だけしか頼るものもない世界に、自分の身を置いてみて初めて、どう生きようかと本気で考えるもんだなーと。
 日本では、一言も喋れなかった英語もどうだ!!
 通じているではないか!

   もちろん英語が上手な人から見れば、英語と言える代物ではないのかも知れない・・・がしかし、生活に困らない程度に通じているではないか。
 俺は、未知の国に・・・それも、中近東を一人で旅してきた。
 何も怖いものはない。
 風土病は怖いが、注意していれば”なせばなる!”ではないか。

                        *

   バスは二度ほど、食事などで休憩を取りながら快調に走っている。
 夜の外は寒い。
 冬物の服を持って来ていないので、頼れるのは”シュラフ”だけ。
 現地の人達は、なかなか用意がよく、バスの中で食事をしたり、リンゴをかじったりジュースを飲んだり・・・遠足気分のようだ。

  いくら良いバスでも、同じ姿勢では疲れるものである。
 まして一番後ろは狭く、おまけにリクライニングでないのだ。
 四人でゆったりと座っていると、助手がやってきて難癖をつけてきた。

       助手「このシートは君達だけのシートではないのだから、空けときなさい!」

 立ち席まで出始めた時、助手は少しでも多くの人達に座ってもらおうとしていたのだ。
 我々四人は一斉に拒否。

       毛唐「この席は、400リアルで買った我々のシートだ!」

 暫くしてまた、助手がやってきた。

       助手「後ろに荷物を載せるなよ!」

 それでも知らん顔していると、助手が自分で荷物をどけにやってきた。
 それを見た毛唐が怒った。

       毛唐「Why!!!!」
       助手「ここは、俺が眠る場所だ!」
       毛唐「ここは荷物置き場じゃあないか!」

  暫く睨み合いが続き、毛唐が仕方なく荷物を膝の上に置く。
 助手がそれを見て前へ行く。
 それを見た毛唐、膝の上の荷物を荷物置き場へ。
 振り返った助手がそれを見てまた、やってくる。
 やってくると、荷物を膝の上に置く。
 何度も繰り返していると、とうとう助手はあきらめたらしい。

  暫くすると、一人の毛唐がバスの通路にシュラフを敷きこみ横になろうとする。
 それを見た助手がまた怒り出す。
       助手「辞めなさい!」
 助手が前へ行くとまた、横になる。
 来ると立ち上がる。
 いたちごっこだ。

       毛唐「文句を言われれば、辞めれば良い!」

 この精神で、毛唐は助手をおちょくり回る。
 ついに・・・助手は諦めてしまった。
 それを見た現地の人達も、毛唐に習って通路に寝始めたではないか。
 そんなやり取りも、疲れとともに時間とともに落ち着いてきたようだ。
 何しろ、長距離の旅だ。
 乗客達は、疲れない方法を考え出す。
 それで良いではないか。
 俺も疲れてきた。
         おやすみなさい。


© Rakuten Group, Inc.